habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

美容室出店のための投資ファンドもありではないかな。

りそな、コンビニ不動産ファンド 賃料から配当 :日本経済新聞なんか、タイトルだけ見たらなんのことだかわからんかったですが、そういうことなんですね。コンビニ出店に融資ってそんな多いのかなあって感じですが、まぁ、やるってことは、需要があるんでし…

シンガポール建国の父が遺したもの

世界の現代史、舞台回し :日本経済新聞この、シンガポールの偉大なる建国の父について、私は詳しく知らなかったが、文化も体制も異なる各国の首脳が、死を悼み、葬儀に参列することを見聞きし、その偉大さ、影響の大きさを実感するのであります。この記事を…

ビジネスアイデア産出の象徴的事例だね

保険つき飲料、自販機で販売 エース損保、QRコードで申し込み ゴルフ・自転車事故 :日本経済新聞これ、良いなぁ。なんというか、結局、アイデアなんてのは、既存で存在するもの同士の組み合わせであるのがよくわかるっていう意味で。当日だけ必要な保険で…

大塚家具の親子バトルは、経営者のプライドを賭けた戦いだったという意味で、両氏に尊敬の念を抱く。

大塚家具 社長続投へ 久美子氏支持61%、株主総会で決着 :日本経済新聞上場してると、こういった形で透明な解決で決着がつくのが良いですね。まぁ、実際裏ではいろいろあるのでしょうが。親子という関係の中での争い、しかも創業者と娘、そして多くの人が知…

地方議員は選挙関係なく毎日演説したらええのに。

地方創生、誰に託す 統一地方選、まず10知事選告示 自・民対決、北海道と大分 :日本経済新聞統一地方選というけれど、統一と言う割には、統一率は3割を切ってるって。。まあ、プロ野球的に考えれば、そこそこの打率ってことで、よしとするか。よくわかんな…

Gunosy上場。脇の甘さが若干心配だす。

新規上場承認 :日本経済新聞おぉ、ついにGunosyがマザーズ上場ですか。なんか、発表数時間前には否定してた感じでしたが、正式発表してない段階だったからなのでしょうか。やや、脇の甘さを感じるというか、まぁ、それだけ注目されてるという解釈もできます…

所得が増えないという考えは、もはや文化的な要素を孕んでしまってるのかもしれない

(本社世論調査)景気「よくなる」36% 内閣支持・不支持層で差 :日本経済新聞この支持内容を見ると、何が安倍内閣の支持の高さなのか、よくわからないですなぁ。アベノミクスが最も支持されているポイントだとは思いますが、内閣支持率ほどにはないと思う…

安保法制。グレーゾーンが、一番グレーではないという考え。

「安保国会」大幅延長へ 5月に法案提出 審議100時間超え確実、民主は対決姿勢 :日本経済新聞いよいよ、安保法制が今国会で審議されるとのこと。まだ自分の主張は整理できていません。ただ、論点の中心になるであろう、「グレーゾーン」については、少し思…

日本の人口はある意味、爆発するのではという考えを持った企業が生き残るのでは、という話。

訪日客、月間最多138万人 2月、中国人が2.6倍に :日本経済新聞日本の人口は減少の一途を辿るのは明らかですが、訪日外国人を含めれば、日本国内の年間延べ人口は、増加が見込めるのではないでしょうか、少なくともこれから50年くらいは。なぜなら、世界人…

三原議員の八紘一宇発言は、実は大きな戦略の中の一つかもしれないという、誇大な妄想をしてみる。

三原じゅん子氏の良識を疑う : アゴラ - ライブドアブログ三原さん、何で、あえてこの言葉を使ったのかねー。本質的に言わんとしてることは、なんとなくわかるとしても、言葉のチョイスが最悪。しかも、安倍首相の戦後70年談話が控えてる中で。あまりにも、…

国際平和って、結局、その国に行って、現地の人と関わることから始まるのかもしれない。

(街角スケッチ)ハノイから 道ばたに売り子 「ドライブスルー」 :日本経済新聞先月、ベトナムのハノイに三日間、仕事で滞在したこともあり、ハノイの記事に思わず反応してしまいました。ベトナムの印象としては、皆、真面目。日本企業が多数進出してること…

プレゼンテクニック、慣れてきた頃に基礎をもう一度見直すのは重要よねー

説得力アップ プレゼンの王道 相手を調べ尽くす :日本経済新聞なんか、久しぶりにこういうノウハウ文を読んだ気がするなぁ。最近は、プログラム関連本や、英語本が多かったので。ちょっと新鮮な気持ちになりつつ、改めてこういう基礎的なプレゼンテクニック…

フレッツのコラボサービスが色々出てるけど。

東電、電気と携帯セット割引 ドコモなどと交渉 ポイント導入も :日本経済新聞なんだかよくわからないうちに、通信とか電力業界の規制緩和らしいことがおこっていて、いろんな事業者が提携する構図が出来てきてますね。最近やたらと、フレッツ光とのコラボサ…

リアルなおもてなしができないならIT使っても一緒だぜ!

リアルタイムウェブ接客ツール「KARTE」が正式ローンチ—購入率4倍の事例も - TechCrunchほー、β版のニュースをどっかで見た記憶がありましたが、正式ローンチするんすね。なかなか興味深いサービスです。結局、インターネットは、ツールに過ぎないわけで、We…

大切な人をどう守れるのか。3.11はそれを考える日にしたい。

3.11。つい最近のことのような、だいぶ月日が経ったような。今でも8万人以上の人が仮設住宅での生活を余儀なくされてるとのこと。ご苦労はいかばかりか、と言葉では簡単に言えますが、私たちが知ってることは断片的なもので、実際に、あの津波を目にし、家族…

マイナンバー時代を勝ち抜くIT企業って?

預金にもマイナンバー 18年から任意で 法改正案を閣議決定 個人情報保護法改正案も :日本経済新聞ようやく、マイナンバーの中身が明らかになってきましたね。住民基本台帳という過去の失敗があり、相当、政府慎重に進めてる感がありますが、いよいよ本格的…

ラッスンゴレライから見る、一発屋とそうでない人たちの三つのポイント

業界に蔓延する“ラッスンいじめ” - 日刊サイゾーラッスンゴレライ旋風が巻き起こってる2015年のエンタメ業界。こういう系統のネタは、大概、一発屋となるだろう扱いを受けてしまい、大体がその一途を辿るのがオチなわけですが、彼らは果たして。。リズムネタ…

マイナンバー制度という数十年に一度の商機に勝ち残れるIT会社とは。

「厳格管理」企業に要求 マイナンバー来年から導入 委託先まで監督義務 :日本経済新聞ようやく、マイナンバー制度に関する認知活動が始まってきたようです。一般の事業者への影響は大きいと思われますね。特に従業員のマイナンバーを取得する部分。従業員が…

思わず吹き出した、看護協会の規制保護の言い分。

(規制 岩盤を崩す)旧弊を超えて(2)看護師、独立できず 時代の要請 直視する時 :日本経済新聞昨日に続き、規制のお話。看護師の独立に関する規制。勉強不足でしたが、こんな規制もあるんですね。思わず吹き出してしまったのが、看護協会の言い分。1人看…

えっ?男性って美容室行ったら違法なの?

(規制岩盤を崩す)旧弊を超えて(1)理容・美容分断70年 縄張り放置参入進まず :日本経済新聞ちょと待って、ちょと待って、お兄さん。美容師って、男性をカットしちゃいけないの?つまり、日本の美容師さん約40万人は、みんな犯罪者?なにそれ?そんな法…

「アップルウォッチであなたのワークをもっと◯◯に」っていうキャッチフレーズがいいんじゃないか、という妄想話。

発売間近アップルウオッチ 期待の裏で渦巻く懸念 藤村 厚夫(スマートニュース執行役員) 発売間近アップルウオッチ 期待の裏で渦巻く懸念 :日本経済新聞 発表された時は、随分先だなーと思っていましたが、気づけば来月なんですね、 アップルウォッチ。 Ap…

クレジットカードは、夫婦円満にする秘密が隠されていることに気づいたんだよ、半年前に。

カード利用 1割増の42兆円 昨年、家計支出の14% 増税、ポイントで節約 :日本経済新聞半年くらい前まで、クレジットカードのポイントって、あんまり身近に考えてなくて、たまーに案内が来た時に、カード会社が、用意してる、「モノ」と交換できるくらいの…