habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

会社が、支援すべき人と考えるか、キーパーソンと考えるか。

(経営の視点)女性の就業、出遅れる関西 両立支援、働き方改革導く 編集委員 塩田宏之 :日本経済新聞

 

これ、本当にそうだな。

 

育児や介護を必要とする人を、「会社が支援する必要のある人」とみるのか、「会社にとって、生産性向上のために必要な人」とみるのかで、大きく経営が変わってくる。

 

実際、子供が生まれてから、人が変わるなんてことは、よくある話で、大抵それは、時間の使い方に紐付くことが多いと見ている。

人生の優先順位が大きく変わるともいえるか。

 

単純に「女性の社会進出のために女性の管理職比率を上げよう」ということには疑念を持っているが、企業の目的達成するためには、女性の力が必要になるのは明らかだ。

この辺の経営感覚を経営陣、そして、管理職層が認識できているかどうかで、今後の企業業績が大きく変わるんだと思う。