habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

基本的人権と基本的ロボット権

人間超えAI、ヒカル学習力 ゲーム最難関、囲碁のプロ破る 産業応用に期待 倫理に課題 :日本経済新聞

全然知らなかったけど、囲碁って一番難しいゲームなんですね。
ルール知らないし、たまにテレビでやってるのを見ても何やってるかわからないからな。
何で勝敗がつくのかも知らない。。

記事にあるように、このAIの技術ってのは、倫理問題がいずれ、開発者だけではなく、一般にも大きな課題になると思う。
何年、何十年後には、たぶん、身の回りにこのAIを積んだロボットが存在してるだろう。

そうすると、そのロボットたちは、周りの環境や人々によって、その性格を変える。
まさに、人間と同様だ。

人間における犯罪行為も、自らの判断で起こすロボットも出てくるかもしれない。
人間は人間同様、ロボットを罰する必要が出てくるかもしれない。

人間に近い、または超える脳を持ち、感情を持った時、基本的人権ならぬ、基本的ロボット権を持たせる必要があるのかもしれない。

ドラゴンボールの人造人間みたいに、人間と結婚するロボットも出るかもしれない。

いずれにせよ、関わるのは人間。
人が、家族、社会によって人格が形成されるのと同様に、ロボッドもその環境で「ロボット格」が形成されていく。

人間は、そういう認識を持って、ロボットを迎え入れなければならないかもしれない。