habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

ガラケーさよなら、で考える、家族情報のストックについて。(なんだそりゃ)

従来型携帯の生産終了 国内各社17年以降、NECは端末完全撤退 :日本経済新聞

時代の流れということで。
iPhoneが出るまでは、こんなことになるとは思ってもみませんでしたが、あらためて、Appleのすごさ、ジョブズのイノベーティブさに驚愕せざるを得ません。

つい3年くらい前に、うちの妻はガラケーからスマホに変えましたが(正確には変えさせた)、変える当初は、ブーブー言ってました。使いづらいとかなんとか。

しかし今では、スマホ無しの生活はないです。むしろ、今となっては、私よりアプリの扱いに詳しくなってる始末。
フェイスブック、LINEを通じて、人の交流の場が増え、専業主婦でありながらも、家族だけではない社会とのつながりを体感し、喜びを得ているのであります。

70歳近い両親、義理の両親もスマホに変え、当たり前のようにLINEでやりとりしあい、孫の様子をいつでも共有できる。

確実に人の生活、社会とのつながりが変わってきました。
人々の生活を良くするイノベーションを短期間で実現し、さもそれが昔からあったような、自然な角度で浸透させるAppleに鼻血が止まりません。

ところで、、
家族のコミュニケーションがそのように変わってきたのですが、意外と無いのが、情報のストック。
家族にまつわる情報を、家族間で共有し、活用できるインフラって、意外に無いんですよね。

ミクシィの新規事業で、それっぽいこと始めてますが、もっと機微な情報。
金融、健康、旅行、子供、孫、予定だとかなんだとか。家族内のあらゆる情報をストックし、いつでも活用できるインフラ、プラットフォームみたいな。

家族だけで共有し、ストックすべき情報っすね。

色々そのあたりのアイデアがあるので、ちょいとサービス、システムを設計してみようかしら何てことを考えているのであります。