habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

ロボットに、自我が生まれた時のことを想像してみる。

(革新力 The Company)2050年への選択(2)ロボットに心を託す :日本経済新聞

ロボット産業は、ここから10年くらいで今からでは想像できないスピードで成長を続けそうですね。

今のところ、人のある意味、命令のもとで動いているにすぎませんが、いつの日か、ロボットは自我を持つかもしれません。


人と同じような脳みそを持っていくわけですから。

そうなると、人間と対等な立場になるかもしれません。

ロボットが自らの意思でロボットを作るかもしれません。

そうなると、永遠の寿命を彼らが手にするかもしれません。ロボットの仲間達でメンテナンスすれば良いのですから。

ロボットという「人種」を意識するときがくるかもしれません。

国会議員にロボットがなり、ロボットと人間が結婚する日がくるかもしれません。


ロボットを「使う」ことが、「奴隷」として認識され、「差別」として社会問題になるかもしれません。


まぁ、ネガティヴに考えたくない性なので、ロボット産業が成長することに異論はないのですが、いつかそういうことに向き合わねばならない日が来るかもと、心構えはしておきたいと思うのです。

人間が生み出したものは、人間が責任を持つしかないのですから。