habinyo’s diary

日々のニュースに対する思いを徒然に。自らの考え、軸、信念を確かなものにするために更新します。

いっそのこと、消費税3パーセントとかにしたらうまくいくのか?消費税で消費が冷え込み続けてるっていうならそのくらいやってしまえばいいじゃん。個人的には反対だけど。

加工食品の6割値下がり 昨年のスーパー、日経調べ 消費足取り弱く :日本経済新聞

 
黒田バズーカ発射、アベノミクス第二の矢が放たれてからしばらく経ちますが、なかなか足元の物価に転嫁されないようで。
 
およそその原因は、原油価格の問題と消費増税による、消費の冷え込みということらしいですが。
 
やっぱり未だに、消費増税による消費の冷え込みって、納得いかないんですよね〜。
 
今回記事になってるような商品て、日常的に必要なものだから、こんなに長い期間影響出るのかな〜って。
 
どんだけ買いだめしてたんだよって話な気がするんですよね。
 
そんだけ消費税の影響っていうのなら、いっそのこと、消費税を3パーセントくらいな下げたらどうかね。
誰か政府でそう言ってる人はいるのかな。消費税廃止って言ってる共産党くらいか?
消費税3パーセントにしたら、劇的に消費が上向くってことにならんのかね、その論理でいくと。
 
逆に言えば、本当にそんなに影響あるなら、景気が良くなっても、現政権が約束してる2年後とかの消費税増税したら、またより一層冷え込んじゃうよね。
 
やっぱり構造的な経済への不信、不安が出てるんだと思うんですよね。少子高齢社会、介護や医療費負担、年金の問題とか。
もうあれですよ、バブル経験してない世代が社会の主力になっていて、基本みんな貧乏性ですから。
景気が悪いことしか知らないから、お金使うことにめっちゃ臆病。
あとは、携帯やインターネットなどの、通信費がバカにならないから、数年前とと消費ポートフォリオが違う。
 
 
消費税上げるか、そのままか、下げるかってどっちでもいいんですけど、どうすれば、将来安心できるのか(もちろん個人の努力が必須であり、頑張ってる人と頑張れるのに頑張らない人が不公平な平等であってはならない)を示していただくことを期待したいんすよね。
 
その中で、必死こいて働いて、新しい価値を創造して、税金や保険料を親のため、自分のため、子供たちのためにしっかりと払うぜって意欲ですよ。あ、もちろん今も必死こいて働いてますが。